宿泊・セミナールーム・お食事などの料金
和 室 | 部屋数 |
4人部屋 | 3 |
5人部屋 | 1 |
6人部屋 | 3 |
7人部屋 | 1 |
8人部屋 | 2:間仕切りあり |
10人部屋 | 1:間仕切りあり |
洋 室 宿泊費+1000円のお部屋です。 |
部屋数 | |
ツイン洋室 | 8 | ベッド2台シャワー・トイレ付 内、2部屋はロフト利用時 最大3名宿泊可能 |
区 分 | 和室 | 洋室 |
附属中等教育学校生徒 (準運動会員) |
2000円 | 3000円 |
■ 学 部 学 生(運動会員) | ||
正課授業の利用 | 2000円 | 3000円 |
通常の利用 | 2500円 | 3500円 |
■ 大 学 院 生 | ||
運動会員 | 2500円 | 3500円 |
非運動会員 | 3000円 | 4000円 |
■ 教 職 員 | ||
運動会員 | 3000円 | 4000円 |
非運動会員 | 3500円 | 4500円 |
区 分 | 和室 | 洋室 |
■ 卒業生、退職者及びその家族 | ||
運動会員 | 3500円 | 4500円 |
非運動会員 | 4000円 | 5000円 |
18歳未満 | 3500円 | 4500円 |
本学学生、生徒、教職員の家族 | 4000円 | 5000円 |
本学学生、生徒、教職員の家族(18歳未満) | 3500円 | 4500円 |
国立学校の学生、教職員 | 4500円 | 5500円 |
国立学校の学生、教職員の同伴者 | 4500円 | 5500円 |
東京大学運動会に加入して運動会員になることで、スポーティアの利用や各種大会・講習会等への参加など、運動会が提供するサービスをより多く受けられるようになります。
学部学生は、入学時に4年分の運動会費をお支払いいただいているので、全員が運動会員です。
大学院生・研究生・研究員・教職員・卒業生については、運動会窓口にて年会費 (大学院生・研究生 2500円、教職員・研究員・卒業生3000円) を納入いただくことで運動会員になることができます。
運動会の入会方法 説明 PDF ●受付場所 本郷キャンパス 学生支援課体育チーム(東京大学運動会) 場所: 学生支援センター2F 受付時間: 9:30~17:00 (土・日・祝日、年末年始及び夏季休業日を除く) 電話: 03-5841-2511(直通) 内線22511 |
室 名 | 1日 | 半 日 | 2時間以内 |
セミナールーム | 9900円 | 5000円 | 2500円 |
マルチパーパスA | 6000円 | 3000円 | 1500円 |
マルチパーパスB | 2600円 | 1300円 | 650円 |
室 名 | 1日 | 半 日 | 2時間以内 |
セミナールーム | 22400円 | 11300円 | 5700円 |
マルチパーパスA | 11900円 | 6000円 | 3000円 |
マルチパーパスB | 5600円 | 2800円 | 1450円 |
ラグビー場 | 1日 | 半 日 | 2時間以内 |
学外者料金 | 5770円 | 2880円 | 1440円 |
区 分 | 金 額 |
11~14日前 | 運営費及び使用料の4分の1 |
8~10日前 | 運運営費及び使用料の3分の1 |
4~7日前 | 運営費及び使用料の2分の1 |
1~3日前 | 運営費及び使用料の全額 |
MENU |
|
|
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
お食事代 |
● 朝 食: 600円 |
● 昼 食: |
● 夕 食: 1200円 |
![]() |
Copyright © 2017 Tokyo University Yamanaka-Ryo Naito Seminer House by abreuvoir All Right Reserved.